どんな時にも自信を持って最高のパフォーマンスを発揮する秘訣
ライブインタラクション
~あなたらしさを自然に演出する演技術~
誰よりも早くライブインタラクション・テクニックを知りたいかたのためにPDF冊子を無料でお配りしています。
興味のある方は遠慮せずに今すぐこちらからお申し込みください。
[maxbutton id=”1″ ]
ライブインタラクションは非常に優れた俳優訓練法です。
ライブインタラクションは、世界のトップレベルのエグゼクティブにも通用するものです。
実際、世界のトップリーダーたちは、紀元前5世紀からずっと、俳優訓練法を身につけて来たおかげで成功してきたのです。
ライブインタラクションは英国の演技術に、世界各国(ロシア、アメリカ、オーストラリア、フランス、アジア諸国、日本)の優れた演技術を合わせたコンビネーションです。
ライブインタラクションのトレーニングは多岐に渡ります。
あなたの発声・呼吸法・話し方、身体訓練・身体表現、精神性・心理学・台本読解術他、あらゆる演技術を、あなたのお仕事と毎日の生活との両方に役立ちます。
ライブインタラクションには、あらゆる最高の演技術・表現術が詰まっています。
ライブインタラクションは、俳優・歌手・ダンサー・パフォーマー・ナレーター・プレゼンター・そして人前で何かを伝えなくてはいけない状況にある全ての人にとって、非常に大切な、決して忘れてはならない、コミュニケーションの根本があるのです。
そう、これは、ライブの状態で相手と直接、しっかり交流するスキルのことなのです。
もちろん、映像で活躍する人にも欠かせません。
このブログでは、ライブインタラクションについての理解を深めることができ、それが様々な方面からあなたの役にたつでしょう。
どうぞお楽しみください。
執筆者
このブログを書いているのは、シアトリストの三輪えり花です。
シアトリストとは、演劇の舞台の様々な分野で多岐にわたって活動する人のこと。例えば、脚本家でありながら俳優や演出家、デザイナー、そして演技指導を兼ねるなど、最近ではとても増えてきていますね。
三輪えり花は、「出る杭は打たれる」「八方美人」「二兎追うものは一兎をも得ず」ということわざが強く生きる日本の土壌で、演劇と舞台芸術に関するものなら職業ジャンルを狭めることに意味はないとの信念で、それらの諺をものともせず、演出家・俳優・脚本家・翻訳家・デザイナー・プロデューサー・指導者という役割を担ってきた、まさにシアトリストの魁(さきがけ)です。
三輪えり花の演技術の根本は、日本政府からの奨学金で派遣された英国王立演劇アカデミーの授業です。
得意の英語力と行動力、国際交流交友関係を活かして、三輪えり花は世界中から、真に使える演技術を集め、自ら実践することで経験を積んできました。
これら演技術の融合を教えたり使ったりしていくうちに、三輪えり花はそれに名前をつけました。
それが、ライブインタラクション®︎
商標登録も2016年4月に済ませました。
三輪えり花のお送りするライブインタラクション・ブログで、思う通りにご自分を表現し、伝え、理想の人生を送るよすがにしてください。